チェスター動物園
市の中心から20km程北に行った所に、規模と面積の両面から英国で一番大きいと
言われるチェスター動物園がある。
行ってみると流石に広い。
モノ・レールから見たフラミンゴ園
 |
この動物園を見るにはあまり広いので最初中央を環状に走っているモノレールに乗り、
上から一度ざっと見た上で特別に見たい所に行くのが正解の様だ。
一つ一つ丁寧に見ていくと1日では終りそうに無い。
上野動物園の5倍程度の所にライオン、虎、ゴリラ、フラミンゴ、等々がほぼ自然の
まま生存している。
中でも壮観なのは特別に設計されたジャガー館で、ジャガーの夜行性の行動を配慮し
館全体を薄暗くしてあり、ジャガーが歩きまわるのが直接見られる。
目の前のガラスが大きいので、向こうからジャガーが近付いて来ると一瞬今にも飛び
かかられそうな恐怖を感ずる。
ここから少し離れた所にチンパンジーだけが住む島がある。人の通る道路とは3米程
の幅の水路で隔離されており、生まれたばかりのチンパンジーから年老いたチンパン
ジー迄、各自完全なマイ・ペースで、水を飲み、じゃれ合い綱にぶら下がる。
少し群れから離れた所で物思いに耽っている年老いたチンパンジーは何を考えている
のだろう。来し方、行く末に思いを馳せているのか。
道路側の柵に色々違ったチンパンジーの顔写真がA4版程の大きさで50枚程
ずらりと並べて貼ってある。一つ一つ丁寧にじっと見て行くと、昔仕事で出会った
何人かの人を懐かしく思い出す。
チェスター競馬
たまたま5月7日から9日迄の3日間、当地でチェスター競馬が開催されており、最終日
の9日の午前のレッスンの教材は競馬で、競馬の歴史、用語、馬券の買い方を勉強
した。
午後から実際に競馬場へ繰り出した。競馬場は学校の直ぐ下にあり歩いて3分程度
で行ける。3日目の最終日はレデイス・デイに当っていた。
これから繰り出す着飾った美女たち
 |
名前の通り女性優待日とあって大きく、鍔広のカラフルな帽子を被った女性が大勢詰
め掛けて華やかな雰囲気が漂う。
競馬の盛んなイギリスではあのオードリー・ヘップバーンのマイフェアレデイに出て
来るアスコット競馬やダービー、オークス、グランド・ナショナル競馬が有名の様だ
がこのチェスター競馬が規模は小さいが最も古い歴史を持つ由である。
人口12万人のチェスターに競馬の開催期間中は毎日5万人が外部からお仕掛
ける。
夜にはレストラン、パブがどこも満員で遅くなると酔客が道を右往左往し異様な
ムードが漂う。
案内してくれたベロニカは盛んに馬券を買ってみたらどうかと薦める。
馬券は競馬場内にいるブッカーから買う。ブッカーは馬の名前と番号、オッズを書い
た看板を立てた台の上に乗って馬券を売り、レースが終わると直ぐに当り馬券を現金
に換えてくれる。競馬場のいたる所に彼らの台がありわざわざ馬券売場に足を運ばな
くても良い。
始めのうちはレースを慎重に見ていた我々のメンバーも一人、二人と馬券を買い
始めた。
我々もどうせ当たらないだろうが折角来たのだから記念にと、5番レースで小生が
4番、家内がインターネットと言う変わった名前が気に入ったと2番馬券を2ポンド
購入した(購入最低金額が2ポンド)。
2番、赤帽(真中)が最後に猛烈
に追い上げる |
スタートしコースの1周目は両方とも中位を走ってい
たがファイナル・ストレッチで
2番のインターネットが猛烈なスピードで差して来てゴール直前でトップに立ち
そのままゴールインした。
この予想外の馬の一着に場内に大きなどよめきが起こった。
家内は飛上がって喜び早速先程のブッカーで配当金を受け取った。この馬は最低人気
の為オッズは最高の13で26ポンドを手にした。いわゆるビギナーズ・ラック
である。
帰りにパブで皆で乾杯し、余った配当でホスト・ファミリー に薔薇の花束をお土産に
買って帰った。
後で聞くと家内のほかに2、3人配当をせしめた女性がいたようだ。
やはり今日はレデイスデイだったのかも知れない。
ゴルフ
せっかくイギリスに来たので是非一度ゴルフをしたいと思い、出発前に調べると、
学校から歩いて15分位の所に9ホールのパブリックが有る事が分かった。
ここでプレイをする積もりで靴と手袋を日本から持参した。
学校側の生徒の担当女性のベロニカに場所を確認した所、ゴルフをやるなら事務所に
いるクレアに相談した方が良いとの事。
早速事務所に行き若いイギリス美人のクレア嬢に相談すると、9ホールのパブリック
は安いが距離が短く、日本人に余り評判が良くない。良ければ私のパートナーが
18ホールのチャンピオン・コースにご案内出来るが?との話。
こちらは渡りに舟なので、家内のクラスメートと3人で早速申し込んだ。
10番テイからのハングリーショット
 |
当日の午前の授業を終了後、事務所に身長180センチ程の好男子アンデイ君が
現れ、車でゴルフ場へ連れていってくれた。
アンデイ君は27才、オックスフォードの電子工学を出た俊才だが通信会社へ
2、3年勤めた所リストラに会い現在失業中の由。
チェスターから南へ20分程車で走ったところに4つ星ホテルのガーデン・パークが
ある。このホテルの前面に広がるのがジャック・ニクラウスの設計になる
ニクラウス・コースである。クラブを借りて早速アンデイ君と我々日本人3人で
スタートした。
コースは殆ど平坦だが距離はたっぷりあり、見えない所にクリー クが流れてボール
を捉える。フェアウエイは日本と殆ど同じだ芝がかなり柔かい。又ラフが30cm
程のびて打ち込んだらボールが中々見つからない。それでも何とか9ホールを
終了した。
日本でゴルフをすると、コース設計者の作為か又は永年の習慣か9ホールを終えると
適度に喉の渇きをおぼえ空腹を感じてハウスの食堂に飛び込む。
所がここでは9、10番ホールがハウスから一番遠い。こんな事なら缶ビールとサンド
イッチでも持って来るべきであったと不良ゴルファー特有の邪念を抱きながら
バック・ナインを終了した。
18ホール終了後、アンデイ君が車で学校迄送ってくれた。今日のスコアの
悪かったのは全て貸しクラブが合わなかったせいだと言う事にし、パブで乾杯して
ステイ先に向かった。
これでイギリスに来た目的の一つを達成した様だ。
翌日クレア嬢に会い、昨日の費用の支払とお礼を言いながら恐る恐る聞いてみると、
やはりアンデイ君は彼女の婚約者で2ヶ月後に挙式の予定との事。又彼はIBMに
再就職が内定した由。まずは目出度し目出度しである。
ヴァルおばさん
 |
ヴァルおばさん
年の頃75,6に見受けられるが極めて元気。
毎日の夕食後のお茶の時間に色々話していると、彼女の4人の子供は完全に独立して
現在一人暮らしで、孫が3人近くに住んでいて時たま遊びに来るらしい。
旅行と料理をつくるのが趣味で、最近一週間のエジプトの史跡探訪旅行を楽しん
で来たとの事。
語学学校と契約し、今までに培った家事切盛りの技術を生かして外国の生徒を受け
入れ、刺激を受けながら合間に海外旅行を楽しむというのも一つの女性の老後の
過ごし方かも知れない。
今晩はヴァルおばさんが娘さん一家と最近封切られたスターウオーズ・
エピソード2を見て夕食を楽しむ日だ。
午後、学校から帰ったら夕食が作ってあり我々2人だけで食卓に着いた。
数日前、日本から持って来た我々の娘の結婚写真をおばさんに見せた所、今日迄貸
してほしいと言われた。今日の夕食の時に娘達親子に日本の話をするようだ。
老後に家族の関係をうまく保つには、お互いに多少の距離と気配りが不可欠の様で
ある。
次へ
トップページへ戻る