スコットランドの湖

今日はスコットランドの湖の見学だ。

タメル湖の入口、クイーンズ・ビュー
タメル湖(Loch Tummel)
スコットランドの湖の入口にある街、ピツト・ロッホリーで1時間駐車した。
このピツト・ロッホリーは明治時代にイギリスに留学した夏目漱石が静養のため 一時滞在した所だ。
ここで各自、自由に昼食を取った後タメル湖に向かった。
森の中の駐車場に車を止め、150米程歩くと突然目下に山に囲まれた湖の 広大な風景が広がった。
概してこの地方の湖は氷河の移動により土地が削り取られて出来たもので、日本の湖と違って 全て細長い。
ここは元々寒村であったがビクトリア女王が若い頃初めて訪れ強い感銘を受けた為、 以来クイーンズ・ビユーと命名されて訪問客が激増した様子である。

ラノッホ湖(Loch Rannoch)
ここは観光客も少なく湖畔は静かであったが大きなマクドナルド・ホテルが 立っている。
マクドナルド一族はこの地方の出身でイングランドとスコットランドとの抗争で 大変な悲劇を経験した。
このラノッホ湖の西を更に40k程行った所にグレンコーと言う小村がある。
1692年ここに滞在してマクドナルド一族の歓待を受けていたキャンベルの軍隊に ウイリアム3世から一族殺害の命令が下り、厳冬の最中に ホスト役の夫妻を初め38名が惨殺された (グレンコーの虐殺)。正に恩を仇で返す戦略であった。

アメリカに渡りファーストフードで世界的な大成功を収めたのはこの一族の子孫だ。

テイ湖(Loch Tay)
ここでは偶々岸からを投げていた釣人のルアーにパイクがヒットし取込んでいる 現場に出くわした。
やや黄色く大きさは1米程ある。 取込に5分ほど掛かっていたが予想通り、リリースして終わった。

スコッチ・ウイスキー
テイ湖のルアー・フィッシング
ここから30分ほど走った所にデユワーのウイスキー工場がある。
スコットランドに来てスコッチ・ウイスキーの工場を見ない訳には行かないのでイーアンに 頼み込んで連れて行って貰った。
スライドを見せ創業からの歴史を展示し自社PRをし、入場料を5ポンド徴収する と言うのは中々見上げた商魂ではある。
仕込み、醗酵、蒸留、貯蔵の各工程を見て歩き売店で試飲をし、 お土産にショット・グラスを購入した。

ここの創業者はウイットに富んだ警句を好んだ様で、その言葉を纏めた小冊子を [Wit & Wisdom]として売店で売っていた。
易しい言葉で書かれていて非常に面白い。

例えば

A philosopher is a man who can look at an empty glass with a smile.

The man who has nothing to do is always in a hurry.

A good wife always asks her husband's advice when she has decided what to do.

                                      等々

読んでいて思わずにやりとする。
冊子の入手を御希望の方は http://www.EdinburghConsultancy.com へ コンタクトされ度い。




次へ

トップページへ戻る