ネス湖(Loch Ness)
今日はスケジュール最後の日だ。
スコットランドの湖は殆ど皆細長い。
ハイランドの中央部から北東にロッホ・ロッキーがありその延長にネス湖がある。
今はこの2つの湖がカレドニアン運河で結ばれているがこの運河は戦略的に 作られたものだ。

イングランドがスコットランドを攻撃する際には、多量の兵士と物資の輸送を 必要とする。
スコットランドの北の海岸は地図で見てもはっきり解るが岩礁が多くて とても直接船から上陸出来ない。
そこでイングランド軍はネス湖とロッホ・ロッキーとの間にこのカレドニアン 運河を作り、船が北海からスコットランド北部のモレイ湾に入りネス河を遡上し ネス湖に到達、このカレドニアン運河を経由してロッホ・ロッキーに乗入れられる 様にし、軍勢と物資を水路で送り込み、一気にスコットランド中央部に侵入した。

静かな水を湛えた伝説の湖、ネス湖
ある晩、夜陰に紛れてスコットランドの陣営に密かに侵入したイングランド 部隊の一兵卒が、折しも其処に群生していた薊の中に迷い込み 薊の棘のあまりの痛さに思わず悲鳴を上げた。
これが風に乗ってスコットランド軍の歩哨の耳に届き、体勢を整え直した スコットランド部隊によってイングランド部隊が壊滅させられたと言う。
この事件を記念して今でも薊がスコットランドの国花に指定されている。

観光地に良くある船・ホテル等人工的に作られた物が全く無い静寂そのものの ロッホ・ロッキーの脇を通り、ネス湖に到着した。
ネス湖もやはり東北に細長い。湖畔に車を止めて船着場迄歩き、50分のクルーズ を楽しんだ。
湖畔には古城が一つだけ林の中にひっそりと建っている外には何も無い。
波を掻き分けて走る船のエンジンの音だけが周りの静寂に吸い込まれる。
航跡の波がほのかに茶色を帯びているのは周囲のピート層の為か。 船が湖の中央に達しエンジンの音を落すと一瞬静寂が広がる。
デッキに凭れて湖面をじっと見ていると突然目の前に水を掻き分けて細長い首 を持ったネッシーがぬっと現れて来る様な気がしてくる。

ネス湖には千年以上も続いた古代からの伝承とロマンがある。
ネス湖が今でも人を引き寄せているのは現代人がここに古きものへの ノスタルジアとロマンを求めているのでは無いだろうか。

心残される思いで、後ろを度々振り返りながら帰路についた。

これで今回のイギリスのドライヴの予定は全て終了した。





次へ

トップページへ戻る