ブラニー城
マンスター州にブラニーと言う小さな村がある。
ここにブラニー城と言う小さなお城があるがこのお城は15世紀に建てられた
仰向けになって頭を下げる
城で中世の雰囲気が強く感じられ広い芝生と新緑の木に囲まれて美しい。

このお城の一番高い所にある石壁の内側に口を付けると必ず雄弁になるという 伝説がある。なんでも日頃無口で悩んでいたお姫様がこれをやった 後13年の間ずっと喋り続けたと言う伝説に基づくという。
今更弁舌爽やかでもあるまいと思ったが城に入るのがツアーコースに 組み込まれていたので皆と付きあって城に入った。
一列になってしか登れない狭くて急な石段を登り頂上にたどり着いた。
この頂上の外壁の手前に昔攻めて来た敵に石を落としたであろうと 思われる幅1米程の隙間がある。この隙間の縁に腰を掛け仰向けになり 石に口を付ける。
下の地面から高さは40米ほどあり見下ろすと思わずくらくらとする。
後がつかえているので止める訳ににはいかず目をつぶって実施した。
落ちない様に体を支えて呉れる人がいるのと仰向けになっている為下が見え ないのであまり恐怖は感じないがそれでも気持ちの良いものではない。

この石の効果は余り出ない方が有り難い。これ以上口数が増えたら家族の顰蹙 を買うのは明らかだ。

シェイラ・オヒギンス
ミセス・シェイラ・オヒギンスは今回の旅のツアー・コンダクターである。
年の頃70位の眼光の鋭い女性でダブリンのホテルで最初の日に会った時、 2週間ダブリンの学校で英語の勉強をして来たと自己紹介をすると、 いきなり「英語を勉強するのは今度が初めてか、私の言う事が解るか」と来たで 「話し方次第だ」と切返したが内心これはえらいガイドに当たったもので これからの1週間どうなる事やらと思った。

ツアー・ダイレクターのシェイラ
ところが旅が始まって見ると彼女ははっきりとした解り易い英語で説明を始め 8日間の旅行中殆ど話しが中断すると言う事が無かった。
彼女が生まれつきのアイルランド人である事以上に内容は詳細を極め、 博覧強記に加え常に好奇心を持っているらしく新しい若者向きの話題にも 事欠かない。

硬い話しが続くとジョークを飛ばし皆を笑わせる。
彼女が話す度に車内が爆笑につつまれる。時には大拍手が起こり、気を良くした 彼女が又次の話しをする。
所がこのジョークが曲者で当方には全く解らない。
最後に皆がドット笑う所を見ると何か落ちがある様だが内容が全く意味不明で まるきり面白くも可笑しくもない。
多分外国人を寄席に連れて行った様なものだろう。
ヒアリングの力不足は間違い無いがカルチュアーの違いもあるのかも 知れない。

彼女はこちらが一人でいるのを気を使ったのか一日に一度は車内のマイクで 当方の名前を呼び上げ「こういうものは日本にあるのか?」 「日本ではこんな時どうするか」と質問をして来るので落付いて おちおち昼寝もしていられない。

女性のガイドというと若い人を想像するが彼女はもう老域に入っていて 孫の相手をしていても決しておかしくない年頃なのに日中のコーチ内での ガイド、夜食会への送迎、飛行機で到着しツアーが終わってから出発する お客の送迎等かなり体力のいる仕事も完璧にこなしていた。
コーチの運転手のデイックの話しによると彼女でないと勤まらないツアー が多いそうだ。
彼女の中に職業に生きる女性の、プロの根性を見たような気がする。



次へ

トップページへ戻る