スペイン広場、池の向こう側にドン・キホーテとサンチョ・パンサ二人の銅像が見える
マドリード
マドリード市内
最初にグラン・ピア通りを通って市内見物をしながらスペイン広場へ。

「スペインにはスペイン広場という広場が沢山あるがマドリードの スペイン広場が一番有名である」とマドリードの人は言う。
噴水の正面にドン・キホーテとサンチョ・パンサの銅像がある。
二人の両側に大理石の女性の像がありドン・キホーテ側は宝石箱を開く姫の像、 サンチョ側は洗濯女の像。一人の女性も観る人によってかくも変わるか。

ここで写真撮影の為しばらく停車。


プラド美術館
マドリッドのプラド美術館を見学。
時間が1時間半しか無い為、いわゆる3大有名画について急いで説明を受ける。
入館チケット

アンジェリコ:「受胎告知」
入り口から入って直ぐの所にある。あまり有名な絵なので鑑賞者が皆此処に立ち 止まっており絵に近づけない。遠くから見て次の部屋へ。


ヴェラスケス:「ラス・メニーナス」
ラス・メニーナス
王女マルガリータと彼女を囲む侍女達の像。 遠近法を取り入れ釣り合いのとれた完全な作品。プラドの秘宝で門外不出。 今まで海外に貸し出された事はない由

ゴヤ:「裸のマハ」、「着衣のマハ」
2点並べて一つの作品と言うべきか。
これも世界中で最も有名な作品と言えるだろう。但しこの作品については専門家の 評価が二つに分かれる様だ。プラドではラス・メニーナスと異なり色々な国に 貸し出している様でつい先頃迄オランダで展示されていた由。
1973年に日本でも公開された。日本人はこの絵を見るのが最大の目的。 最もプラドでこれを見られるのは幸福な日本人だそうだが。

他にエル・グレコの「三位一体」他が展示されてている。グレコは赤、黄色、 グリーン、ブルーにややメタリックな感じがあり他の画家と比べてコントラストが 強い様に感ずる。今回の旅行でグレコの作品は異なった3カ所で見る事になる。




          着衣のマハ(左)と裸のマハ(右)、日本人の最大の目的はこの作品


プラド美術館で1時間半しかないと言う事はフランス料理のフルコース を前菜だけ食べて帰るに等しい。
マドリッドにはプラドの他にテイッセン・ボルネミッア美術館、ソローリア美術館、 ソフィア王妃藝術センヤー(ピカソのゲルニカが現在ここにある)等美術館・博物館 が市内に数カ所あり、ゆっくり見るには1週間から10日は掛かるのでは無いか。

        



次へ

トップページへ戻る