60歳からのロンドン留学
20年程前に「60才からのロンドン留学」と言う1冊の本が出版された。
40代の始めにこの本を読み、大変な感銘を受けた。

著者の藤原氏は50才の頃直腸癌を患い、幸い手術で一命を取りとめたものの、 術後人工肛門の装着を余儀なくされた。
又不幸にも同じ頃、最愛の次男が冬の北アルプスで若くして遭難し、 不帰の人となった。
ソールスベリーの街角でふと見かけた パブ
氏は 若い時から向学心に燃え、永年海外への留学を夢見たが仕事の為果たさず、 停年後に実施する計画を立て、準備を進めていた矢先の災難である。

藤原氏は、化学会社を当時の退職年齢の55才で定年退職した。
その後、懸命の努力をし、身体的ハンデイを抱えながら60才で 一度は諦めかけた永年の夢を達成するに到った。

海外留学が、今ほど簡単でない当時としては言葉の学習、経費の捻出、 環境の整備、等いろいろ処理すべき問題が山積していた様である。

この経緯を詳細に記し「60才からのロンドン留学」として上梓した。
特にこの文中にある、「60からの海外留学にはどんな事が起こるか分からない。 しかし、何が起こっても決して怖くはない。次男がいつも私の傍にいてくれるから」 との一節はむしろ感動的ですらあった。

それ以来「60歳からのロンドン留学」と言う言葉が頭に残り、 仕事を離れたらいつかロンドンで勉強をしたいと考える様になった。

しかし、藤原氏よりはるかに向学心の少ない小生にとっては 2、3年の長期期間は無理があり、テーマも今更論文のまとめでも無い。
何か適当な講座は無いかと探していた所、イギリスのボーンマスに、 ”英語を日常用語としない国の、50才以上の人を対称に短期間の英語教育” を行っている学校がある事が分かった。
まさにこれだと思い早速参加を決めた。


いよいよ出発
5月5日に出発。
成田空港第1ターミナルに9時集合。
飛行機はヴァージン・アトランティック航空VS9001便。11時に飛びたった。
大型連休が終了近くで、出発便はガラガラ。エアバスA-340は座席が 2・4・2の配列で、ジャンボに比べるとやや小振り。

このフライトの良い所はアルコールをふんだんに飲ませてくれる所か。
水割りを頼むと、いきなりジャック・ダニエルのミニチュアー瓶が2本出て来る。
食事前には強制的にchevariere reserve(ワイン)
食後がコニャック。

同行のメンバー総数は16名。例年キャンセル待ちが出るようだが、今年は英国 で流行の狂牛病に加えて口蹄疫の為、参加者は減った様だ。

飛行機は13時間の飛行を続け、現地時間の午後4時にヒースロー空港に到着した。


イギリスの中華そば
ヒースロー空港からバスで約2時間走り、アングロ・コンチネンタル校に到着。 簡単な案内があってから車に分乗し、各宿泊先に向かった。
B&Bに荷物を解いてから町へ夕食に出かける事にした。

飛行機の中でのバタ臭い機内食に疲れたので、何か軽い物をと思ってボーンマスの 町の中を歩いていたら中華料理の看板が目に入った。早速飛び込んだ。
中国系のイギリス人家族の経営する店のようで、入って行ったら、 「中国から来たのか」と懐かしそうに聞かれてややがっくり。

メニューを見ると、スペシアル・ヌードル、 4.65ポンドとあるのこれを 注文。
出て来たのは日本のいわゆるソース焼きそば。 空腹でいきなりかぶりついたが思わず口の動きが止まった。どうもいただけない。 玉葱、ベーコン、モヤシ、と副材は豊富だが麺が茹でて2、3時間置いた日本そば の様にグチャグチャでまったく喉を通って行かない。
それでも空腹に絶えがたく、青島ビールで流し込んだ。
給仕は盛んにテーブルにやって来て、「味はOKか?」と聞いて来る。流石に まずいとは言い難く「なかなか」とは言ったものの、どうも頂けない。

日本人には、例えインスタントでも日本製の麺が一番の様だ。

後で聞くと、海岸近くのインターナショナル・センター付近の中華料理はなかなか いけるようだ。この日はたまたま仏滅だったのかも知れない。


参加者
到着翌日、今回の研修に参加の全員が集まり市内のスポーツセンター内の レストランで昼食、その折り自己紹介を行う事になった。
参加者は全員で16名。内、男性は5名で圧倒的に女性が多い。
ついに女性の向学心も男性を陵駕したか。

流石に女性は年齢は話さないが
「私は、最後の帝国海軍軍人です。このコースへの参加は今度で3回目です」と 言った男性が最年長であろう。
「今年古希を迎え、今まで私一人でやってきた事業をやっと息子に譲る事 が出来ました。これからは今まで稼いだお金を、一生懸命に使う番です」 という会計事務所の元経営者。
多分年の順に並べると、小生は男性5人の内では最後から2番目であろう。

昨年秋に参加したメンバーではやはり男性5人が参加、海軍氏が最年少で、 最高齢はここで目出度く80才の誕生日を迎えた男性だった由。

今回の参加者の中では、「昨年、永年連れ添った夫を癌で失いました。 その後つらい毎日を送っていましたが子供達に、一度お父さんとの思い出 のない別の国へ行って見たら、と薦められて出て来ました。
飛行機に乗るのも、海外へ出るのも今度が初めてです」と挨拶したやや白髪 の混じる女性の話が印象的であった。


ボーンマスとアングロ・コンチネンタル校
アングロ・コンチネンタル校、八重桜 が満開
ボ−ンマスはロンドンから南西約200kmの所にある。
ヒースロー空港から車で2時間、海岸に面した町だ。夏は海水浴客で賑わうと言う。 人口は17万人、公園が沢山あり、緑に恵まれた静かな町だ。

ここにアングロ・コンチネンタル校がある。
この学校は、英語を母国語としない人に英語教育を行う目的で1950年に 創設された。ニューヨー ク、サンフランシスコに分校がある。
教室50室、教師数60名。生徒数最大800名。英国では最大の語学学校である。

この学校のコースの一つに50歳以上(オーバー・ヒフティース)の人を対称に した短期研修コースがある。
その中でも更に2、3、4週コースに分かれ、今度小生が参加したのは一番短い 2週間コースだ。


        



次へ

トップページへ戻る