ゴルフ
英国で初めてゴルフをやり1ラウンドを70でまわった。
と言うと聞こえが良いが実は18ホール全てショート・ホールでの話。
今日(5月7日)はボーンマス到着後の第一週の月曜日であるが
バンクホリデイ(銀行の休日)の為学校はなし。
学校の近くのメーリック・パークゴルフコースでプレイが出来ると聞いたので
靴と手袋を持って来たが、現地に来て見ると貸しクラブはしていないとの話し。
イギリスで初めてのゴルフ
 |
イギリスで、ゴルフをやるのが最大の楽しみと言う我々のメンバーの女性が
余り残念がるので、世話役のココさん(現地在住のイギリス人と結婚した日本女性)
が気の毒に思ったのか打放しの練習場へ連れて行ってくれる事になった。
元会計事務所長氏を誘って4人で行って見ると、そばにあるショート・コースで
プレイ出来る事が判った。
貸しクラブは4、6、8、PW、パターの5本。プレイ料金は貸クラブ代も含めて
5ポンド。
場所はパール・ベイに付き出たヘンジスト・バレーヘッドにあるソレント
・ミーズ・ゴルフ・コースで全くフラットなコース。
それでも190ヤード、185ヤード等があり、パーオンはかなり難しい。
2時間ほどかけて1R終了した。休みのせいか家族ずれが殆ど。
日本の男共には、ゴルフの後に一杯飲まないと終わった気がしないと言う悪い癖が
ある。
終了後ココさんへのお礼を口実に市内のレストランで乾杯し、ハウスに戻った。
どうやらこれで時差も解消した様だ。
B&B
宿泊先クエスト・ハウス(B&B)
 |
今度のコースはホーム・ステイが原則であるが、ステイ先で小生の、”40年間に
亘る夕食前の儀式”を継続出来るかどうか解らないので、B&B(Bed & Breakfast)
に切り替える事にした。
B&Bのクエスト・ハウスは木造の3階建。10部屋程度ある様だ。
50才位のオーナー夫婦2人で全てを切り回わしている。
部屋は8畳程の広さでシャワー、トイレは無論TV付きで、ベッドはツイン。
殆どホテルと変わらない。違いと言えば冷蔵庫とシャワーの下にバスタブが
無い事か。
朝の10時ごろノックが聞こえ、部屋のメーキングに若い女性の東洋人
が入って来た。
いろいろ話していると彼女が日本から来た事が解った。東京で美容師のアルバイト
をしていたが一念発起、英国で語学学校に入り勉強しながら自立を目指す由。
最近海外へ飛出し、自立を目指す若い女性が増えて来たようだ。
ブレックファスト
朝食は1階の食堂で供される。
部屋の番号と同じ番号のテ−ブルに付くと、カップに入ったミルクとコーンフレークが
置いてある。
コーン・フレ−クを皿に空け、ミルクをかけて食べ初めて暫くするとコーヒー
が運ばれてきた。
これでは少し朝飯には物足りないが朝の授業に備えて食べなくてはいけないと思い、
トーストを更に2枚頬張り、やっと満腹感を覚えた。
その時、調理場とのドアが急いで開いて、「お待たせ」と主人が大皿と、
こんがりと狐色に焼いて三角形に切ったトーストを5枚ほどラックに入れて
持ってきた。
大皿には、厚切りのベーコン4枚、ソーセージ、目玉焼き、ボイルした
トマト、チップ・ポテトのフライ、5p程度の三角形に切った薄いパンのフライが
乗っている。
いわゆるイングリッシュ・ブレクファストと言うものらしい。
ベーコンは塩味が適当に効いていて、味は悪くない。
満腹の上に更に詰め込み、コーヒーで流し込んで学校に向かった。
朝の授業で居眠りをしないと良いが。
次へ
トップページへ戻る